配信リストを事前に確認することはできますか?

お申し込み後、ご注文確定前に注文ページよりサンプルURLとして、配信予定リスト(URL)を50件ご確認いただけます。配信リストの全件ダウンロードをご希望の場合は、別途リスト購入サービスより企業データベースをご購入ください。

配信リストの中から送信先を選ぶことはできますか?

抽出リストから送信先を個別に選ぶことはできませんが、リスト購入オプションから先にリストを全件ご購入いただき、お客様自身でリストを作成・インポートしていただくことで送信先をお選びいただくことができます。

リストインポートの方法を教えてください。

STEP1:[新規注文作成] > [リストインポート]

[リストインポート] タグからでもご注文いただけます。

STEP2:配信設定
配信プラン・注文配信数・注文日・配信タイトル・配信本文等を設定します。

STEP3:リストインポート
1,000件以上のURLリストをご用意ください。
CSVファイルをアップロードする方法と、フォーム入力する方法の2通りがあります。
「ご注文内容」ページの「注文を確定する」ボタンを押す前まではリストの削除が可能です。

インポートするリストはどういったものを用意すればいいですか?

URLを一列に並べたCSVファイルをご用意ください。
サンプルCSVをダウンロード(ダミーデータ/1,100バイト)

インポートファイル作成時のチェックリスト

  • ファイルはCSV形式ですか?.txtや.xlsxはインポートにご利用いただけません。
  • 1列目(A列)のみにURLが入っていますか?他の列(B列以降)に会社名など余計な列を含めないでください。
  • URLは「http://」または「https://」から始まる完全なアドレスを入力してください www.example.com  
    https://www.example.com
  • カンマやスペースを入れない、UTF-8で保存する

例:テキストエディットでCSVファイルを作成する

1. [フォーマット] メニューから [標準テキストにする] を選択

2. URLを一列に記述(カンマやスペースを入れない)

3. [保存] を押し、エンコーディングが[Unicode(UTF-8)]であることを確認する

4. 任意の名前と、拡張子に「.csv」をつけて保存

例:ExcelでCSVファイルを作成する

1. A列にURLを記述(B列や他の列に会社名などを入れない)

2. [ファイル] メニューから [名前をつけて保存]

3. ファイル形式に「CSV UTF-8」を選択

企業データベース・配信リストを購入したいです。

リスト販売サービス「KnockList(ノックリスト)」より、Knockbotの企業データベースを1件5円(税別)でご購入いただけます。